2014年01月31日
Tweet Check島らっきょうレシピ ~お客さまから
旧正あけましておめでとうございます。
ハイタイ! 今日も快晴♪ 素晴らしいお天気でした。
七海@恩納村やいびーん。
今日は旧正。
粟国島や漁師町などは盛大にお祝いされていることでしょう(*^-^*)
早いものでもう2月。プロ野球ファンのみなさまも多くお越しになる季節。
久米島からは「キャンプで忙しい!」と嬉しい悲鳴のお電話もありました。

沖縄県産島らっきょうの天ぷら♪
ほそぼそと続けております
こだわりの沖縄県産品をお届けする通販サイト【沖縄ジョートー市場】
http://jyo-to-market.com/
嬉しい事に、ほそぼそとでも続けていると、
まったく見ず知らずのお客さまがリピーターになってくださり、
そのうち、プライベートを綴ったメールを下さったり、
すっかりお友達になって下さったり。。。
お会いしたこともないのに少し不思議な感じもしますが、
何度かメールのやりとりをしているうちに、親近感を抱いて下さるようです。
これぞ、「継続は力なり」なのでしょうか。
ほんとうに嬉しい限りです♪
いつか、お友達になって下さったお客さまとお会いすることが楽しみです(*^-^*)
島らっきょうの再販を希望されていたお客さま
http://jyotoblog.ti-da.net/e5762100.html
販売を開始したところ、早々にご購入くださり、ご丁寧に、ステキなレシピをメールで下さいました♪
内容のご紹介を快諾いただきました☆(*^-^*)
■お客さまからのメール
島らっきょうをご購入のお客さまからいただいたレシピをご紹介!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
-------------------------
【千葉県・SKさま】より
-------------------------
お世話になっております。島らっきょうが届き、料理しました。
1.まずは、島らっきょうの糠漬け
塩もみして、糠床に漬けるだけ。
島らっきょうが大粒なので、漬かるまでに一週間ほどかかってしまいました。
島らっきょうの味と香りが強いので、ぬか臭さが苦手な人でも、食べられると思います。
また、糠床に島らっきょうの味がしみ込み、美味しい糠床になります。
私はあまり塩辛いのが好きではないため、キュウリを糠漬けにする時には、塩もみした後に一旦、塩を洗い流してしまうのですが、島らっきょうは洗い流すと味も流れてしまうので、要注意。糠を落とすときも水で洗い流すより、キッチンペーパーで落とした方がよいかもしれません。(私は糠が付いたまま食べてしまいます)
2.天ぷら
玉子の代わりにマヨネーズを使った手抜き天ぷら
3.島らっきょうの茎のかき揚げ
青い部分は2cm程度に、白い部分は4cm程度に切って、あとは冷蔵庫にある残り物を適当に加えて揚げる。
4.オーブントースターで焼く
小粒のものならフライパンで炒めるところを、中まで火が通るようにアルミホイルで包みオーブントースターで焼いて、鰹節と醤油をかける。

沖縄ジョートー市場 http://jyo-to-market.com/
ジョートー市場の島らっきょうは、香りも味もよく、大満足です。
他の島らっきょうにはない、甘い香りがします。("甘い"と言っても、野菜の"甘さ"ですけどね)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
沖縄で、島らっきょうの浅漬はよく食べられていますが、
ぬか漬けはなかなかお目に掛かりません。
このあたりは内地の方のアイディアなんだなーと(*^-^*)
SKさま、ステキなレシピ&嬉しいメールありがとうございました。
お客さまのご要望にお応えして「TULIP(ランチョンミート)」もラインナップに加わりました♪(*^-^*)

沖縄ジョートー市場 http://jyo-to-market.com/
みなさまからのご注文こころよりお待ちしております☆(*^-^*)
今日もご愛読ニフェーデービル♪ &今宵も素敵な一日を☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆
ハイタイ! 今日も快晴♪ 素晴らしいお天気でした。
七海@恩納村やいびーん。
今日は旧正。
粟国島や漁師町などは盛大にお祝いされていることでしょう(*^-^*)
早いものでもう2月。プロ野球ファンのみなさまも多くお越しになる季節。
久米島からは「キャンプで忙しい!」と嬉しい悲鳴のお電話もありました。

沖縄県産島らっきょうの天ぷら♪
ほそぼそと続けております
こだわりの沖縄県産品をお届けする通販サイト【沖縄ジョートー市場】
http://jyo-to-market.com/
嬉しい事に、ほそぼそとでも続けていると、
まったく見ず知らずのお客さまがリピーターになってくださり、
そのうち、プライベートを綴ったメールを下さったり、
すっかりお友達になって下さったり。。。
お会いしたこともないのに少し不思議な感じもしますが、
何度かメールのやりとりをしているうちに、親近感を抱いて下さるようです。
これぞ、「継続は力なり」なのでしょうか。
ほんとうに嬉しい限りです♪
いつか、お友達になって下さったお客さまとお会いすることが楽しみです(*^-^*)
島らっきょうの再販を希望されていたお客さま
http://jyotoblog.ti-da.net/e5762100.html
販売を開始したところ、早々にご購入くださり、ご丁寧に、ステキなレシピをメールで下さいました♪
内容のご紹介を快諾いただきました☆(*^-^*)
■お客さまからのメール
島らっきょうをご購入のお客さまからいただいたレシピをご紹介!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
-------------------------
【千葉県・SKさま】より
-------------------------
お世話になっております。島らっきょうが届き、料理しました。
1.まずは、島らっきょうの糠漬け
塩もみして、糠床に漬けるだけ。
島らっきょうが大粒なので、漬かるまでに一週間ほどかかってしまいました。
島らっきょうの味と香りが強いので、ぬか臭さが苦手な人でも、食べられると思います。
また、糠床に島らっきょうの味がしみ込み、美味しい糠床になります。
私はあまり塩辛いのが好きではないため、キュウリを糠漬けにする時には、塩もみした後に一旦、塩を洗い流してしまうのですが、島らっきょうは洗い流すと味も流れてしまうので、要注意。糠を落とすときも水で洗い流すより、キッチンペーパーで落とした方がよいかもしれません。(私は糠が付いたまま食べてしまいます)
2.天ぷら
玉子の代わりにマヨネーズを使った手抜き天ぷら
3.島らっきょうの茎のかき揚げ
青い部分は2cm程度に、白い部分は4cm程度に切って、あとは冷蔵庫にある残り物を適当に加えて揚げる。
4.オーブントースターで焼く
小粒のものならフライパンで炒めるところを、中まで火が通るようにアルミホイルで包みオーブントースターで焼いて、鰹節と醤油をかける。

沖縄ジョートー市場 http://jyo-to-market.com/
ジョートー市場の島らっきょうは、香りも味もよく、大満足です。
他の島らっきょうにはない、甘い香りがします。("甘い"と言っても、野菜の"甘さ"ですけどね)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
沖縄で、島らっきょうの浅漬はよく食べられていますが、
ぬか漬けはなかなかお目に掛かりません。
このあたりは内地の方のアイディアなんだなーと(*^-^*)
SKさま、ステキなレシピ&嬉しいメールありがとうございました。
お客さまのご要望にお応えして「TULIP(ランチョンミート)」もラインナップに加わりました♪(*^-^*)

沖縄ジョートー市場 http://jyo-to-market.com/
みなさまからのご注文こころよりお待ちしております☆(*^-^*)
今日もご愛読ニフェーデービル♪ &今宵も素敵な一日を☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。