2017年08月01日
Tweet Check2017年 竹富島の種子取祭(奉納芸能)日程
ちゅううがなびら。七海@那覇です。
早いものでもう8月。
今年の暑さには辟易していて、エアコンの効いた快適な部屋に少々引きこもり気味です(苦笑)
昨日、ひさびさに八重山・竹富島の友人の電話でユンタクしました。
いまや、竹富島だけでも年間50万人の観光客が訪れるそう。
大きなホテル「星のや」、「ピースアイランド」の他に、コンドイビーチにもホテル建設計画があったり、さらに温泉開発の計画もあったりするそうで、話を聴いているだけで、小さな島もかなり変わってきているんだなぁと感じました。

2017年 竹富島の種子取祭(奉納芸能)日程
10月30日(月)~31日(火)
「今年の種子取祭はいつなの?」と
今年の種子取祭の日程を、地謡を務める友人に確認。
友人はさらに、
「八重山老人芸能大会も一度みに来たら」
と言いました。 ←老人芸能大会って名前がスゴイですよね(笑)
「毎年、石垣市民会館で11月下旬か12月にやってるんだけど、お年寄りたちが踊ったり唄ったりするの、すごく味があるし、とにかくおもしろいから、一度はみてみたらいいよ」
とのこと。
あえて、お年寄りばかりの芸能大会ってあたりが、さすがは芸能の宝庫、八重山らしい。
きっと、人生の酸いも甘いも知り尽くした芸達者なおじぃちゃんおばぁちゃんの芸能が楽しめるのでしょうね。
一度みてみたいかも♪(#^.^#)
今日もご愛読にふぇーでーびる☆
暑さ厳しい折、ご自愛くださいませ。&素敵な一日を☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆
早いものでもう8月。
今年の暑さには辟易していて、エアコンの効いた快適な部屋に少々引きこもり気味です(苦笑)
昨日、ひさびさに八重山・竹富島の友人の電話でユンタクしました。
いまや、竹富島だけでも年間50万人の観光客が訪れるそう。
大きなホテル「星のや」、「ピースアイランド」の他に、コンドイビーチにもホテル建設計画があったり、さらに温泉開発の計画もあったりするそうで、話を聴いているだけで、小さな島もかなり変わってきているんだなぁと感じました。
2017年 竹富島の種子取祭(奉納芸能)日程
10月30日(月)~31日(火)
「今年の種子取祭はいつなの?」と
今年の種子取祭の日程を、地謡を務める友人に確認。
友人はさらに、
「八重山老人芸能大会も一度みに来たら」
と言いました。 ←老人芸能大会って名前がスゴイですよね(笑)
「毎年、石垣市民会館で11月下旬か12月にやってるんだけど、お年寄りたちが踊ったり唄ったりするの、すごく味があるし、とにかくおもしろいから、一度はみてみたらいいよ」
とのこと。
あえて、お年寄りばかりの芸能大会ってあたりが、さすがは芸能の宝庫、八重山らしい。
きっと、人生の酸いも甘いも知り尽くした芸達者なおじぃちゃんおばぁちゃんの芸能が楽しめるのでしょうね。
一度みてみたいかも♪(#^.^#)
今日もご愛読にふぇーでーびる☆
暑さ厳しい折、ご自愛くださいませ。&素敵な一日を☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆
Posted by 七海@沖縄 at 13:32│Comments(0)
│写真で綴る沖縄│沖縄情報│祭り・行事・イベント│旅│芸能│【ディープ沖繩】│【沖縄雑話】│【沖縄観光・旅行】│【芸能・文化】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。